レアPOP

2010年10月15日コメント (2)
レアPOP
レアPOP
珍しい人がインしましたw

☆うんたん☆さんですねw

思えば最初はうんたんさんとケイイチさんと僕の3人で商会を設立したのが始まりでした!

商会維持に5垢必要と知らなくて1週間で消滅してすぐ作り直したけどwwwww

そんなうんたんさんはリアル事情が多忙なためいつの間にかお星様になられてたんですが・・・

昨日たまたまスカイプで話しかけたら反応があって、カムバックキャンペーンで5日間無料でインできるとのことで急遽イン

アンボイナからわざわざリスまで戻ってきてくれましたw

模擬やら海賊やらしようと思ったんですが眠いし人いないしで断念w

結局、SS撮ってリスをウロウロしてお別れになりましたw

明日以降もまだインできる期間ではありますが仕事で忙しいらしくインできるかは微妙でこれからの復帰の可能性も限りなく0に近いだけに商会を設立した頃の話で盛り上がりました


SSは記念撮影。

せっかくのインなのでキャラ名消さずに載せてみました。
新型沈没船
新型沈没船
新型沈没船
引きました!

船名 遠洋探検船 ☆4 
場所 バミューダ諸島 北米の陸地沿い

とりあえずロープの切れ具合が半端なかったですw

船内の様子もこれまでのものとは違ってました。

宝箱から取れたもの↓

①グリーヴ 耐久100 防御16 防御+1

②女神フレイヤの神酒 艦隊メンバー全員の疲労度と状態異常回復

③金細工

④沈没船の断片地図×4

以上でした。

なんかちょっといいグリーヴ出たけど・・これいるか?w

ちなみにグリーヴのくせに必要名声合計30000でした。

欲しい方はコメントその旨をコメントに書いてくだされば差し上げますw


日本行って来ました。

なにやらお祭り騒ぎだ!と聞いたので。

実際行ったら思ったほど人いなかったけどwwwwww

それでも気づいたら29戦ほどやってましたwwww

1戦目 堺前で2-2

艦隊メンがF8名工入れっぱで即沈 撤退w

2戦目 同じく2-2 艦隊メンがクリもらって死亡!なすことなくそのまま沈んで負け!

3戦目 また艦隊メンがF8名工入れっぱで修理追いつかず死亡・・・

4戦目 最近模擬とか一切してなかったのか勘が鈍ってるみたいで艦隊メンまさかの4戦連続即沈w→撤退

5戦目 4戦目が終わって港戻ったらフレ発見。TELLで「誘ってwww2-3とは思わないだろうなw」ということで3-2で奇襲作戦。

しかしここでロワに乗り換えて頭向けて即沈。負け 有り得ないくらい間抜けな死に方。
恥ずかしかった・・・w

6戦目 再び装甲に乗り換えて出航 相手も3人になってて3-3 そしてまたアホ沈。

ここら辺は割りとマジでへこみましたwまぁ自分が下手なんですけど・・ちょっとこんなことしてちゃいけないなーっと。

7戦目 3-3

フレが抜けを決めて3-2 から提督を機雷で沈める 正直びびった。 実は本日初勝利

8戦目 3-3 開始直後に相手提督に白兵入って抜けパス。きっちり決めてくれるところがやっぱりすごい  勝ち。

9戦目 3-3 クリ→機雷で相手一隻沈める。 相手提督リングアウトで被撤退。エンジェル壊れてて船首撃てないのは内緒!

10戦目 3-3 よく覚えてないけど・・・どうやらこれも開始早々提督に白兵行って抜けパス出したら決めてくれて勝ちみたい! 決めたのはうちの商会員だけに覚えててあげたかった!ごめんね!

11戦目 3-3 フレが入ってくれてから優勢続きで、このときも抜けパスで一人沈めてる(っぽい。よく覚えてないw)しかし、ここで外部に大勢の戦闘船が確認される。ロワやら装甲やら。 多分ネデの人ら。 このまま戦闘終了するとまずいってことで戦闘を中断ってか逃げて街方面へ。相手提督もそれに気づいて先に撤退されるも街まで点滅で到着。危なかった。

12戦目 3-3 ネデの人らどっか行ったんで続行 勝ち。 勝ち方は忘れた。多分抜けパス出した気がする。

13戦目 ここから相手のロワが本領発揮。白兵圧迫しまくってくる。 装甲戦列の船員は10分を過ぎた頃から常に110人切ってしまって多分フルファイアできない状態。 商会員が沈められて撤退。

14戦目 開始早々クリもらって少し焦る。 商会員も焦ったみたいで舵の切り方が大きくなってクリもらって沈んじゃう。2-3。
相手のエルナン本気出しちゃってひたすら妨害妨害妨害・・・
抜けパス決まって?勝ち。

15戦目 3-3 珍しいことが起きた。 抜けのパス出されてなんとか決めて勝ち。本日唯一の与撃沈はここで出た。ぶっちゃけテンション上がるよりも抜けが決まったことに安心した・・・外したら多分泣いてた。

16戦目 3-3 白兵圧迫がきついきつい。 3人でひたすら外科やら修理やら統率やら叩いてリングサイドで戦ってるうちに商会員の子が押し出されちゃう。「リング中央まで行って戻ってきて!」ってチャット打った瞬間クリもらって死亡w

17戦目 3-3 16戦目が少し沖合いだったので町に戻ってる最中に交戦される。撤退成功。

とりあえず長かった3-3はここでおしまい。お互いにまたやろうねーなんて言いつつお開き。

すると次はイスパ5人組がいるから「2-5だけどやろっか」なんてフレの甘い誘惑に負けて出航するも、仕掛けてこない。

「?」と思いつつ長崎方面へ追いかけてるとネデ4人組×2艦隊と遭遇。

「そういうことかよ!」と焦りつつも距離を置いて堺まで戻る。

ネデの人らどっか行ったし、イスパもいなくなったからとりあえず長崎行ってみる。

補給すましてしばらくしたらネデ到着。

さすがに時間も時間だったので相手人数少し減ったようで5人艦隊になってた。


18戦目 vsネデ 2-5 相手提督がケツ向けたのでクリ入れるも落とせず。あぁ・・と思ってたらクリ+コンボで撃沈 勝ち。

19戦目 vsネデ2-5 なんか僕はとりあえず囲まれてスキルだけしっかり入れて轟音パスされるから統率に集中してたらフレが反対側でクリ入れて勝ち。

20戦目 ここで相手の提督チェンジでロワ(だったかな?)の人が提督に。 「逃げろおおおwwwww」って言われたからリングサイドに向かって走って撤退寸前に逃げろって言ったフレ自身がロワにクリ入れて勝ち びびった。

21戦目 ここから相手がどんどん増える。2-6か2-7か2-8くらいの戦い。
援軍でポコポコ入ってくるから何人か分からんけどいっぱいいた。
囲まれてフレが沈んでまずいのでリングアウト。撤退。

22戦目 多分ここでばってんが取れてこっちからも交戦が可能になった。とはいえフレは白ネだから相手の色ネにしか仕掛けれず。でも相手色ネは青ゾーン待機で引きこもってるから引っ張りだすためにとりあえず出航→交戦される→即撤退

23戦目 ここですぐに色ネに仕掛けようとするも点滅の間に青ゾーンに。うーん、徹底してるなー

24戦目 もっかい22~23戦のことを繰り返そうとしたら 援軍に囲まれて二人とも撃沈。負け

25~30戦目 とりあえずこの数の差でどうすれば勝てるのか模索しながら戦うも勝機が見出せず負けを繰り返す。

31戦目 長崎にいた色ネの人が参戦してくれて3vs6に。相手一人沈めるもこっちも一人沈んじゃって撤退。

32戦目 更に一人こっちにも人数加わる。相手は一人寝たのか、4-5に。
結構いい勝負になった。まず相手二人がいつの間にか沈んでて(自分に必死でよく見てなかった)4-3からこっち二人沈んで2-3

そしてまさかの甲板へ強制連行。甲板行くと微塵にも思ってなかったので注意してなかった・・・完全に提督して不注意でしたね。申し訳ない。

そして本日初の収奪発生で1386持っていかれて終わりました!

長かった・・・wwww

序盤のことはすでに忘れちゃってるし。

とりあえずアホ沈が多かったのは覚えてるだけにもっと気をつけていきたいなーってかいかないといけないなとは思いました。

久々の実戦は楽しかったー

でもあの数に物言わせた戦いは否定はしないけどちょっと相容れないなー

いつかこてんぱんに勝つことで無言の抵抗を示したい!w
お邪魔してきました。模擬に。

MAX模擬ですよMAX模擬!!

模擬は模擬でも底模擬よりMAXが好きな僕は久々にMAX模擬ができるということで昨日からテンションだだ上がり↑

とか言いつつ昨夜はバイト先の人に誘われて徹マンして模擬の準備もできなかったんだけどね。

なんとか名工と大砲と転職だけ済ませて参加できますた。

つっても24時過ぎからの参加なのでピーク時には14艦隊近く参加してたピン模擬も僕がついたときには8艦隊ほどに。

それでも十分多いんじゃないかと思いましたけどねw

どうやら明日NCCという5-5の大会があるらしく、それの練習も兼ねて固定艦隊組んでる方も参加されてたようです。

普段その辺のっていう言い方は語弊があるかもしれませんが、とにかくPKKにボコボコにされてる僕ですが今日みたいに模擬で固定組んでる方々と戦える日はとにかく勉強させてもらおうと無い頭をフル回転させて沈んだあともじーっと画面とにらめっこしてます。

さてその僕はというと、野良艦隊での参加だったのでとりあえず艦隊メンバーの砲種を聞いてみたところ2,3名カロネード砲を使用される方がいらっしゃったのでその時点で僕はキャノン砲にしてイン入ってパス役に徹しようと思いました。

まぁ逆にキャノンが多かったらカロにしてフォローしつつ抜け狙おうとか思ってたんですけど・・・

僕のクリの入らなさはもうある種病気に近い状態ですからね。キャノンでパス役(これも自分で勝手に決めたことで艦隊メンに一切相談してない)になれて一安心しました。

商会員と組む艦隊では提督になることが多いんでどっちかっていうとそっちの役割で練習してみたかったんですけど悲惨なことになりそうだったのでパス役に逃げちゃいました。

パス役だと与が少なくても言い訳できるしね!

さてさて今日の戦績↓

7戦4勝2敗1被撤退

与1被3

うーん・・・

沈みすぎかなー

結局、パス役になったところで自分が相手に抜け狙われて沈んでるんじゃ意味ないなーと。

反省点ですね。

あとは外科回数は艦隊の中じゃ一番多かったけど、修理が3番目に少ないのも反省してますはい。

結局イン入って白兵してる時間が少し長いとはいえ支援量が少ないってのはすごくよくないことだと思うんですよ。

ましてや修理なんて基本中の基本ですもんね。

スキルの切り替えを最近意識して行おうとしてる半面支援が少なくなって艦隊メン殺してるんじゃ意味ないですもんね。


ただ今日の模擬で一つだけ自分の中では「いい仕事した!」って思う部分がありましてですね。

焼き討ちロワに乗ってらっしゃる方がいる艦隊と当たったときに初戦は相手がスキル発動するまで焼き討ち付きだということに気づかず、良いように水減らされて負けちゃったんですが・・

2戦目は学習しましてですね、まぁ艦隊の中じゃ僕が間違いなく一番抜け狙うのも下手だって自覚もしてたんで僕がその人にくっついて仕事させないようにと決めたんですね。

まぁその分僕の水はあぼーんしちゃうわけですが、一人で戦ってるわけではないですしあとの四名が外科してくれれば間に合うと思ってひたすらマークしたんですね。

それが功を奏してか、2戦目は艦隊メンはほとんど大火災の被害は受けず僕は水切れた上に機雷踏みまくって耐久950くらいまで減っちゃいましたけどそれでも最後まで沈まなかったですし何より焼き討ちロワを最初に落とすことができて被害を最小限に抑えることができました。

誰のお陰かっつったらそりゃロワに抜け入れて沈めた方が一番gjなわけですが、パス役ましてやそのときはマンマークしてた僕としてはある種の達成感を感じたのは事実でした。

今日のいいとこそれだけでしたけどねw

あとは・・・・・うん。


特に何もなかった。

パス役に徹したっていうけど僕のパスで艦隊メンがどのくらい助かったとか、そういうのが全然自分の中で見えてこなかったですしきっと大したパスしてなかったと思いますw

もっと模擬して、イン入っても提督やっても外周回って抜け狙ってもあいつなんでもできるなwwwwって思われるプレイヤーになりたいですね。
きょうはしごとがおわってからジャカルタをしゅっこうしたらせいふくしゃがいたのでこうせんしました。

でも、ふくかんがエルナンとランスロットだったのでつみにごうだつがなかったのでそのまま拿捕しました。

おみずをいっぱいしゅうだつしました

あ、拿捕って変換しちゃった。もういいや

んで、ジャカルタ戻って副官をオズバルトに変えて再出航。

中略

征服者発見。 中略の間に1時間ほどの何にもない時間がなかったのは内緒

交戦。

水、水、圧延、水、弾薬、弾薬、水、圧延、圧延、圧延、水・・

僕の中で何かが壊れました。

気づいたらオズバルト無視して略奪命令書連打してますた。


100枚叩いて1個取れました。












しばらく収奪上げにいってきます。探さないでください

前回の装甲戦列がなかなか悲惨なものだったことに加え、本格的に金欠になってきたんでしばらく造船控えようと思ってたんですが。

ガマンできなくて作っちゃった☆ミ

プランは前回と同じ。

☆1、☆2で強化ロープ入れて耐久強化

ただ、今回は☆3で耐装甲入れて☆4で切り込み(投網&舫綱)入れました。

まず☆1のときに事件が起きます。

公用三層甲板大型船体と、強化ロープ×2で中間値が出た場合 通常耐久+130で落ち着くんですが・・・

耐久+140出た!

えぇ、やっと中間値以上ですわ。

若干テンション上がって鼻歌歌いながら☆2の強化。

強化ロープ×2ですね

このときは普通に中間値が出てくれて+60

この時点で耐久+200 装甲+1でした。

前回同様帆性能に関してはよく覚えてないので割愛します。

☆3で今回は耐砲撃装甲スキルをつけるため修理道具一式と加工鉄材を入れます。
その狙いは、造船Rを超えた強化になるため少しでも最低値を出にくくするため比較的早い段階で耐久強化効果のあるものを使い切ってしまいたかったためですね。

修理道具一式で耐久+20という中間値が出てくれて耐久は最終的には+230で落ち着きました

耐久MAXいって欲しかったなー

加工鉄材で装甲+4が出て装甲値の強化も+5に。

そして最後の強化で投網&舫綱で切り込み防止をつけて旋回強化を行います。

これに関してはもう最低値が出る覚悟で旋回+3で落ち着くんだろうなーと覚悟してたんですが。

なんと旋回+5という数値を叩き出して深夜にいい歳こいた男が部屋で狂喜乱舞。

最終的な数値はこちら↓

耐久+220
縦帆+110
横帆+25
旋回+5
装甲+5
OP切り込み防止&耐砲撃装甲

めちゃくちゃ性能のいい装甲戦列ではないかもしれませんが目標としていた装甲戦列以上のものができたのでしばらくはこれでがんばりたいと思います。

あ、専用艦つけなきゃ

専用艦はポンプの予定です。
海事64になったんで装甲戦列作りました。

いや、それがレベル上がってから造船まで結構時間かかっちゃって・・
装甲戦列って開拓地でしか造船できないらしく、紫船体で統一って商会内で一応決めてるんで・・・そうなるとカイエンヌで造船で・・なかなか距離もあるし頼みづらいってのもあって二日くらいかかりました。

大海戦と時期かぶってるからか、なかなかアイテムも揃わずお金もなくなりました。
2キャラ合わせて150mしかないです。やばすぎ・・

で、その装甲戦列ですが。

ゴミができたwwwwwwwwwwww

装甲戦列は強化回数が4回なんですが(新造から含めて)
☆3、☆4のラスト2回の強化は必要造船Rが20、21となっているため
現状造船Rが最大19なので必ずペナルティというか造船Rを超えた強化を行う必要性が出てきます。
んでその造船R以上の強化のもたらす影響というのがどうやら素材についてる強化値が最低値が出やすいというものらしく。
となると、そこに耐久強化効果のある強化ロープを入れるとまずいんじゃないかと思ったので強化手順は以下のように設定しました。

☆1 公用3層甲板型大型船体・改良大型砲門・大ラティーンセイル・強化ロープ×2

☆2 大ラティーンセイル・改良大型砲門・強化ロープ×2

☆3 大スクウェアセイル・改良大型砲門・投網&舫綱

☆4 大ラティーンセイル・改良大型砲門・加工鉄材&修理道具一式

おそらく周りの方々と大差ない装甲の作り方じゃないかと思われます。


しかし、数値まで周りの方々と大差ないかと言うと・・・そうは問屋が卸さないと言いましょうか・・・

☆1の段階では普通に中間値が出てくれて耐久+130装甲+1だったかな?そんな感じでした。
帆性能に関しては普通に特に変わった数値が出なかったので割愛します。

問題が起きたのは☆2の強化

ここで強化ロープ2本入れたのに耐久+50(内訳+30+20かと)しかされず。

耐久+180 装甲+1というちょ~っとまずい雲行きに。

☆3以降は前述の造船Rを越えた強化のため、その強化数値にあまり期待が持てない上にこれ以上の耐久強化効果のある素材は耐砲撃装甲付与時の修理道具一式(+10~30)しかないわけです。
これ以降の強化を全て最低値が出ると仮定した場合
☆3 投網&舫綱で旋回+3
☆4 加工鉄材&修理道具一式で装甲+2&耐久+10

つまり最終的には耐久+190 旋回+3 装甲+3っていうなんとまぁ微妙な装甲が完成するな、と机上の空論を唱えたわけですよ。

ここで破棄して次の装甲に賭けるかとも考えたんですが・・
投網の旋回強化効果+1~+3の+3が出ると信じて・・

切り込み防止の投網&舫綱を急遽、投網&強化ロープに変更し耐久、旋回ともにせめて並の装甲戦列まで持ち直してくれ!と願いを込めて強化。


最終的に出来上がった装甲戦列は・・・

耐久+220 旋回+1 装甲+5(←無駄に☆4の強化時に加工鉄材て+4っていう最大値出てる) 帆性能は縦帆MAX横帆忘れた。

完成してちょっとマルセ前うろついてそのまま親方に売却してきました^^


2隻目の装甲はもうちょっとマシな船になるといいな~

最近は

2010年9月10日コメント (3)
フラ私掠?団体 ヘヴンズドア(以降H)の方々と模擬ってます。

元々海で会えばお互いに交戦しまくる間柄なんですけどね。
でもうちにしてもHの方々にしてもまだ海戦が不慣れというか、PKKが来たらやられることの方が多いのが現状。
これはなんとかしないとダメだねってことで僕とHの商会長の方で話が合ったので、とりあえず模擬で練習しよかってことに。

形式は底模擬、リスの底模擬とレギュは多分一緒ですね。
違うのは仕込みだろうが焼き討ちだろうが使っていいってところですかね?
ぶっちゃけいささかそこには不満があるんですけどねwwww仕込み焼き討ち使いまくってたら練習になるかな?っつーか連できないじゃんwみたいな感じで自分は一切使わないでおいたらいつの間にかみんな使わなくなってました。

とりあえず拿捕も禁止にして、抜けとフォローの練習って感じですかね。

抜けに関しては自分もありえないくらい下手なので「タイミングが分からないんですけどどうやって撃ってますか?」なんて聞かれても「分かりません。僕も成功率1割切ってます」ってな感じだったんで、どうしよう・・練習にならねーwなんて思ってたら某砲術家さんが模擬に参加してくださって色々教えてくださってます。

脳筋ツール見てもその方だけ与30被2みたいな無双全開な数値を連日叩き出されてますがwwwww
現状、それだけの力量の差があるということでしょうね。

模擬メンバーがこの模擬についてそれぞれどう考えながら参加してるかまでは分かりませんが、自分としては模擬で相手に勝つ以上に「どうやって勝つか」もしくは「どうすれば負けないか」、といった内容にこだわって1戦1戦こなしていきたいですね。

特に一昨日はダイスで振り分けた艦隊に少々力量の差が出てしまって自分が提督になったんですが与2か1の被13っていう散々な結果を出したわけですが、こういったときほどなぜこれほどまでに負けたのか考えないとダメだなとおもいました。

だってこれが実戦なら×つきまくって一回の賞金が約10mですから130m負けて破産してるわけですよ。

そんなこんなで辿り着いた結果が、とりあえずスキルの切り替えがまだまだ自分は甘いこと。
実戦というかPK用に作った旋回重視のロワじゃ海戦では限界があること。
とりあえずこの2点を改善したいと思いました。

というわけでとりあえずロワだけじゃなくて装甲に乗れるようにもなりたいのでしばらく学校やバイトで模擬にも参加できなさそうになるのでしばらく海事上げいってきます。

ちなみにNext3400で海事Lv63、そっから約12万ほどだと思うんで1週間を目安に海事64にしてEU戻ってきたいと思います。

うまくなりてぇ!!!!
噂の水平弾道+2の弓を手に入れたのでフィリカロで模擬やってみました。
カサドールジュスト着て水平17弾道15っすかね。
さすがにここまで上げりゃ装甲戦列でも落とせるだろwwwwwと思って商会メンに模擬仕掛けてケツにドーン!!!!

ダメージ910。

・・・・。

ん?

あぁ、最大装填じゃなきゃやっぱ厳しいか。

どーーーん!!

ダメージ740。

なんで下がってんねん!

なんかもうイラッときたんで水平・弾道・貫通(R8) 入れてどーーん!!

990。

無理じゃん!落ちないじゃん!!!

フィリカロで装甲落とすとか無理ゲーなんですね・・・

フィリの限界をちょっぴり感じました。

やっぱキャノンなんかなー・・・でもそうなると・・・弾道上げる意味ない気がするし・・

キャノンって中距離以上離れるとゴミみたいな威力になりません?

でも弾道スキル自体に命中力UP効果あるんでしたっけ?
もしあるなら至近距離で撃つにしても水平のみより水平弾道の方がダメージ上がるってわけで・・・ってことは弓装備でマレシャル着てフィリキャノンってのもありなのかな?

っつか、攻撃力が下がるから白兵圧迫が弱くなるのかな。

なんてことを考えながら模擬してました。

そしたら負けました。

うわーーーーん!

ピンクの服着て弓装備して水平+1の本持ってキャノンで水平20でドーンなんてことも頭よぎったんですけど・・・

わざわざロワ乗ってそんなことしても結局砲撃も白兵も中途半端になりそうな気がしたのでやめました。

あー・・最近艦隊戦で自分の立ち位置が微妙だ!

抜けクリなんて狙っても命中率1割以下だからアタッカーさせてくんないし!

提督やったらすぐ死ぬし!

結局イン入って白兵→抜け→また白兵→抜け→たまに砲撃→白兵・・の作業化してる気がしてきましたw

それでも商会メンと模擬するのはやっぱ楽しいからいいんですけどね。

せめて初心者の多い艦隊だから提督できるようにはならないとダメなのかもしれませんね。
リアル都合で1週間ほど海外行ってました。
商会員にもろくに連絡せず急に旅立ってしまって申し訳ない。
DOLしながら旅行の準備してたらいつの間にか@10分で家でないとまずいような時間になっちゃってて慌てて家飛び出しました。さーせん。

っつーわけで無事帰国できたんでまたDOL生活始まります!

っていうかDOLって1週間インしないと結構浦島太郎状態になるんですね。
シラクサとボルドーの教会にダンジョンができてるとかできてないとか。
まぁ別に興味ないんだけどさ

しっかし、東アジアと東南アジアに関してはすぐ安全化しますねー

無法化しろとかしたいとかまでは思わないけど、危険海域の状態で維持したいって部分は正直ありますよねー・・・
だって安全海域楽しくない!
まぁ、こんなことはきっと色ネのご都合主義ってもんなんでしょうね!
危険海域維持できるようにがんばるぞ!
お久しぶりです。
前回の日記から何ヶ月経ってるか自分でもわからないくらいの期間が空いてしまったわけで。

いや、PCをね。買い換えたんですが、それでその際DNに登録したときのメルアド忘れちゃってて・・古いノートPCの方でログインしようとするも家のブレーカー落ちて何かの拍子でPC逝っちゃってWindowsが起動できない自体に陥って再インストール?初期化?なんかそんなことさせられることになって新しくブログでも作ろうかなーなんて思いながらDN見てたらログインできちゃったでござる。

軽い奇跡。

さて皆様いかがお過ごしでしょうか?ここ最近ホント暑いっすね。

部屋のエアコンぶっ壊れて熱中症で死ぬかと思ったでござる。

体中から汗噴出しながらDOLする俺。フヒヒwwwきもくてサーセンwwww

さてさて、こっからDOLの話!

どうやら前回の日記が1月末だったようで、とにかく話すことが多い多い。

①海事lv62まで上げてロワ乗れるようになったこと。

もうこれで海事カンストっすね。誰がなんと言おうと僕にはNext------となっているようにしか見えません。

先落ち率不動のNo.1だろうが艦隊メンに迷惑かけていようが帆船に興味ないんでこれ以上レベル上げません(キリッ

いや、なんていうか・・・装甲戦列って堅いしなんか速いし落ちないしいい船なんでしょうけど。
如何せん興味がない。乗りたいとも思わない。
なんでこれからも僕はガレーでがんばります。多分。
でも16門実装されたら今よりもっと落とされるんだろうなー そんときはそんときで考えよ。

②脱イング・脱白狼 フラこんにちは ハロー無差別

ず~っと長いことお世話になってた白狼を脱退することになりました。
対人始めるきっかけを頂いた団体でもあるんで感謝してますホント。はい。
んで白狼を抜けるだけじゃなくイングからも亡命しちゃいました。
イング私掠でオレンジネームで動いてたんですけど、やっぱ海賊やるなら無差別やりたいってDOL始めた頃から思ってたんで。

思えばDOL始めた頃、スクチャでよく飛んでたのが「○○海域でリカオンHIT これから向かう人は注意してください」っていう呼びかけ。 無差別海賊こええええええなんて震え上がった記憶があります。 しかし、同時にどこかで憧れのようなものもあり無差別やるならフランス国籍だな!と心のどこかで思っていたのかもしれません。

そんでフレ集めて無差別団体立ち上げようってことになって、国はどこにする?って話し合いをしたんですが、ホントは最初ヴェネ無差別やろうってことで決めてたんですけどねw
本拠地があまりにも僻地だから 大人の事情により、やっぱ王道のフラっしょ!ってことでフレ4人集まってみんなで亡命。カナリアで着色。
このときはDOL初めて一番興奮したかもしれないです。
これからがんばるぞ!っていう意気込みみたいなものですかねw PKKいっぱいくるんだろうなーなんて不安感もあったのは否定できませんけどねw

無差別海賊始めるにあたって目的の一つがPKKが来ることによる対人戦をする機会の増加で少しでも僕自身が上達できれば・・・ってのがあるんでフレと立ち上げた商会内(団体内)ルールで同数以下の戦いは拒否しないでおこうねって決めたりもしましたねー
実際はびびって逃げてる場面もあるかもしれませんごめんなさい

③称号GET!
無差別始めるにあたって、一番がんばったのがマレシャル称号の獲得ですかね。
やっぱマレシャル着れるのと着れないのじゃ全然違うってことでBCがんばりました。
でも普通に中型回してたら何ヶ月かかるの?ってことでフレに協力してもらって・・・・まぁ、そこは察してください。

そういえば、つい先日ホントここ2週間くらい?前にようやくカサドール称号も獲得しました。
この称号に関しては対人始めて獲得条件知ったときからズルしないで、ガチで取ろうと思ってた分取れたときは嬉しかったですね。ただ・・・称号獲得したときに何か通知が来てもいいんじゃないかとは思いましたw 称号欄にいつの間にか載ってるって地味すぎやしませんか?

④憧れ!
無差別海賊始めてから思ったのは、やっぱり対人機会がすごく増えた。これに尽きますね。
封鎖したり、封鎖されたり ときには「海事上げ飽きたから底船だけどあのフラ海賊ども狩ろうぜw」なんてノリで交戦されたり、こっちも交戦したり。いやはや、ホント楽しい!!!!

勝っても負けてもやっぱり対人は楽しいです。
楽しすぎて我を忘れて同国 襲った結果もうすぐマレシャル着れないくらい名声下がったとか、賞金がいつの間にか12mくらいにまで膨れ上がったとか気になりません! 嘘です。1回沈んで12mは痛いです。

さらに無差別海賊始めてからお近づきになって今では色々模擬などで教えてくれる方々も現れて本当に助かったりもしています。
無差別やってる以上、船を見かけりゃ襲うRPしてるんで相手が色だろうが白だろうが交戦かけたりかけられたりしてるわけですがPKKが集まったら一時的に休戦したり、しなかったり。ホントその時々で色々事情変わったりしてますけど実戦っていう戦闘を通して色々な方々と遊べる今の環境にはすごく満足してます

最近負けすぎてちょいちょい交易キャラで南蛮行かされる場面も増えてますけどね。

これからの目標としては、商会の規模広げて商会メンで大海戦なんかも出てみたいなーなんて思ったりしています。


最後に、申し遅れましたが無差別団体名は「♂烏合の衆♂」、アピコメには「烏」と入れておりますので若輩者ではありますがこれからもよろしくお願いします!

念願の

2010年1月31日コメント (2)
念願の
フィリバスタになりました。

とはいえ、フィリクエを自力で出せるほどスキル育ってないので追従させていただきました!

いや~・・・念願のフィリバスタ。

いい!w

優遇スキルが云々じゃなくて・・響きが、ねw

で、最近は日本近辺でPKしてますね。

いやぁ・・・負ける負けるw

バッテンつきまくってますw

そのくせ悪名だけは上がるからお金がなくなるなくなるw

悪名がついに9000超えて、これまた念願の悪名服(ピンク)を着用することもできて。

満足してきましたw

これからは悪名増加をなるべく抑え、10000超えないように海事上げしようかなと思ってます。

その間に何回襲われることやらw

ま、因果応報ってやつなんで気にしないでがんばります!

ロワ乗りたいな~

今年中には。

お久しぶりです!

2010年1月20日
お久しぶりです!
遅ればせながらみなさん、明けましておめでとうございます!

いや~、実はPCを買い換えまして。その際、DNの登録アドレスを忘れてしまい今日に至りましたw

そんでそんで。

DOLのお話。

まずはメインというか商人キャラ。

交易lvは65
ぶっちゃけまだ70まで上げる予定はありませんw

というのも、商大クリッパーに急加速がつきましたし。帆性能も強化済。

船倉が空の状態ならリス→ジャカルタが45分で着きますし、速度に関しては満足してますしね。
わざわざティークリッパーに乗り換えて船倉減らす必要もないな、と。

職業も宝石商や、工芸師などやってきましたが現在はアルティザン。

鋳造も習得し現在は縫製カンスト 工芸12 鋳造9 調理9と、なんとまぁ中途半端なスキルなことか、とw

いずれこのキャラは生産カンスト 取引Rも上げていってオールマイティ商人になりたいっすね。

そして海事キャラ。

海事lvは55

国籍もキャラ始めた当初はポルでしたがヴェネに亡命。

そして先週ついにイング亡命を果たし、大国亡命につき悪名5000いただきましたw

そして気づいたらSSのようにw

しばらくはへっぽこPKとして活動していこうと思いますw

てか、すでにバッテンつきまくって100m以上損失しておりますw

ビバ☆へっぽこ!

まぁ、これを機に対人上手くなっていけば100mなんて勉強代と思えるわけで・・・

という言い訳であって、悔しいもんは悔しい!w

相手が格上なのは十分分かってるけど悔しい!w

いつか勝ちたいな~w

まぁ、いずれ一勝でも出来たら・・って感じですかねw

奢らず誇らず、そんな謙虚なPK目指してがんばる!
セカンドの海事上げはしばし小休止中です。

次はロッブリーであげることにすると思うんですが、大砲や船部品の補給の利かない場所なので別垢のキャラをつれて行きたいんですが、そうなると荷物もちキャラがいなくなって今度は交易の効率が下がっちゃうんですよね~

なので現在は交易メインで貯金&生産スキル上げって感じですね

昨日は丸一日生産で荷物もちキャラの鋳造が7+1まで上がりました。

で、特に模擬もしてないので日記書くようなネタもなく何気なしにDN開いて何気なくアクセス解析の検索ワードを見てたんです。

これってそのワードで検索かけて僕の日記までたどり着かれたという意味なんだと思いますが・・・
その中のワードに



「海事上げ だるい」



いやいやいやいやwwwwよく分かりますwwwよく分かりますよ?wwww

けど、そのワードで検索して一体何を調べようと思ったんだろうwwwwwwww


なんか検索ワード楽しいな~w

求む!戦列

2009年11月4日
セカンドにもう1隻戦列艦を与えたいんですが・・・新造すると高すぎて破産しちゃうくらい貧乏な交易Lv64です

多分NotosでTop5に入るんじゃないかな?交易レベル高いのに貧乏ランキングで言うとw

今持ってるのはレンタルの赤戦列OP特殊煙幕 ですね

もう1隻もってMAXと底耐久で使い分けたいんですよね~・・・

ということで、もし・・・もし!仮にこの日記を読んでかつ、底戦列マジいらね~・・・船枠圧迫しすぎwwwwwwって方がいらっしゃいましたら買取りますので連絡くださいw

ちなみにOP,公用の色は一切問いません あ、でもN戦列はちょっと・・^^;

戦列手に入れて、今月中にPC買い換える予定なのでそうなったらロッブリーにでもこもって海事上げようかな^^

今日は以上です
くじけないっ!
くじけないっ!
お久しぶりです

遂に海事52になりました^^

フレの方から戦列を貸していただきましたが・・OPの特殊煙幕は兵器が足りず使用できない状態ですw

実費で鉄戦列を買う予定だったのですが・・公用戦列(赤)を借りてみての感想は・・・

かっこいい!!!!!!!!!

一気に公用戦列が欲しくなりましたw

そして最近は白狼の方々に艦隊戦やタイマンでもまれておりますw

勝てない勝てないw

リンチリンチww

フルボッコもフルボッコwwww

今後の課題としては・・・
①統率などの支援系スキルの発動が遅い点

②クリを恐れて旋回→逃げ回る→あれ?提督は?あー!あんなに遠いとこに・・・Orz この状況を作らない

③ていうかそもそも複数の船に挟まれるような状況に陥らない

ダメだw
まだまだありすぎて書いてるうちに液晶がぼやけて・・・前が・・・(;ω;)ウッw

いや、へこんでるわけではないんですがw

こうやってキャラを成長させていくうちに周りの方々の上手さと自分の未熟さが浮き彫りになってきたのが分かるっていうか・・
今までは「Lvも低いからねー^^」「スキルもまだカンストしてないしね^^」
「っていうか商大ガレオンだからw仕方ない仕方ないw」で済んだ話もここに来てそれでは済まなくなってきてますからね^^;

キャラの成長もいいけど、自分のPS上げなきゃ!

何をどれだけ経験すれば上手くなるのかいまいちまだ分からんけど
BCに白狼模擬、大海戦は時間帯的に厳しいから無理として・・・リス模擬って装甲戦列じゃなくても出れるのかな?ってか出ても周りに迷惑か・・・><
とにかく色々対人を経験して少しでもいいところを吸収していけたらなと思います!
セカンドの海事キャラのレベルが遂に50になりました!

いやー・・疲れたw

でも不思議とあまり飽きませんでしたね。

マタラムに飽きたら、セレベス海のブギスに切り替えて白兵で白煙弾取りに行ったりしてたのがいい気分転換になってたのかもしれません。

と こ ろ が

レベル50になって嬉しくって嬉しくって、「戦列まで@2か~」なんてニヤニヤしながら人物情報開いたら

海事Lv50 Next 50000

Orz

そりゃないよ・・・・

なんで49→50が経験値約25000で50→51で倍になるんだよ・・・


一気にモチベーション下がってしまってますw
ここテストに出るぞー

ってことで今日は久々にメイン動かしてましたw

副官料理(兵長)の材料が集まったので999個生産。

ホントはこっから木魚999個生産の予定でしたが・・・

リスでアドミラルジュストコールが18mでバザってたので衝動買い。

ショップで材料集めてコマンダーにしました^^

ずっと欲しかった服なんだー

でもとりあえずリスバザーで35mで出してみるw

売れたら売れたで黒字だしねw

ぶっちゃけセカンドに渡しても着る機会少ないので売れてもいいし、売れなくてもおkってことでw

35mと最近の相場からして少し高値なのは心の隅っこに着てみたいという願望があるからですw

さてさてセカンドですが海事は46でストップ!

武大にも乗れない冒険レベルだったので現在冒険職で地図回し中です。

商会員の協力もあってヴェネ→ナポリの地図回し! 経験ウマー

現在冒険29です。

どうせなので冒険36まであげてターキッシュガレーに乗れるまで冒険上げようと思ってます^^

その後は一気に戦列艦までがんばる!・・・予定。

水平・弾道・回避 目指せカンスト!

貫通 目指せR10!(おそらく普段は上級仕官なので)

白兵系スキル 目指せカンスト!

漕船・操舵 目指せカンスト!

・・・・DOLのサービス終了に間に合うのか?w
わっしょーい!
海事キャラのレベルがようやく44になり、重ガレオンなどに乗れるレベルになりました!

でも、重ガレオンには乗り換えず鉄張り商大ガレオンで戦列までがんばる予定ですw

だって、OPの重量砲撃が便利なんだもんw

ゴンさん、あんなに便利な船をありがとうw

でもでも~!

バルティックガレーには乗ってみたい気持ちは少しありますw

本来の予定では、海事46でターキッシュに乗り換え。

上位亡命の準備。

イングに亡命後、フィリバスタに。 ターキッシュでPK!

の予定だったんですが・・・

冒険レベルが圧倒的に足りないので計画は変更を余儀なくされておりますw


今日は、白狼のメンバーの方と艦隊を組んでカリブで海事上げをしておりました。

ソロでやると船部品の消耗が激しいマルーナ海賊も艦隊を組めば楽にクリアできる上に消耗も少なく、兵器技術の熟練も入っていいことだらけでした^^

白狼の方のみならず、海域で同じ様なレベル帯の方がいればぜひ一緒に海事上げしたいですね^^

で、マルーナを狩ってたらレア艦隊が沸いたわけですよ。

マルーナのレア艦隊は帆が紫でパッと見で分かりますね^^

で、せっかくなので交戦していただきまして「拿捕祭りじゃーww」なんてケラケラ笑いながら3人で白兵してました^^

ちなみに3人とも、略奪書所持しておらず、かつ強奪副官もいないので純粋に拿捕したときの収奪ワンチャンスに賭けておりましたw

レアハンターの方々からするとあり得ない暴挙かと思いますw



が!

ゲットしたー!!!

初レアレシピゲットでございます^^
最近の出来事(総括)
最近の出来事(総括)
最近の出来事(総括)
最近は海事キャラばかり操ってますw

かつてのメインは香辛料運搬係に。

そしてかつてのセカンドがメインになりつつありますw

現在、海事キャラは穴クエで回避上げ中・・・

2日で回避7→11になりました^^

来週中にカンストすることを目標にしております^^

その後は再び砲術家に転職し、水平・弾道・貫通のカンストを目指す。

そして最後に白兵スキル上げに向かいたいと思います^^

SS一枚目は穴クエの様子!

大体1セット20分で熟練が約2000ですかね。

船首像は必須って感じですね。

とはいえ、ペルナンブコで天竜の像が購入できるのでわざわざEUから持ち込む必要のないものがほとんどですね。
行動力回復のお弁当だけ持っていけばできる感じでしょうか。

そしてSS2枚目!これはやっと・・・やっと!!!!
防御100のジェネラルキュイラスの生産に成功しました^^
過去に100マレシャルの生産で日記に書いたことがあるんですが・・・
マレシャル称号もってないので宝の持ち腐れ状態ですw

けど、実はまだジェネラルも着れないんですけどね・・・
名声を@40000ほど上げないとダメですね・・・
・・・がんばる!!w

そしてSS3枚目。
現在ヴェネで行われている花火イベントを商会のみんなで行った様子です^^
新人の子も参加してくれてなかなか楽しかったです^^

・・・けど、やっぱり僕がDOLを始めた頃からいらっしゃる方がこのSSにいないことに少し寂しさを覚えますね。

その方には色々支援していただきました。

インカロいっぱいくれて経験値もお金もくれたこともありました。

海事のみならず、DOLに関して分からないことだらけの僕に優しく丁寧に説明してくだったこともありました。

縫製がカンストすると、「自分は縫製持ってないから」ということでモード7を無期限で貸してくださいました。

無差別PKであることの楽しさ、辛さを教えてくださったこともありました。

僕がここまでDOLを続けているのはその方のおかげ(もちろん、フレ、商会長、副会長、その他諸々の皆様方も!)です。

ヴェネチアの夕日バックにみんなでSS撮って楽しかった反面、少し寂しさを覚えた商会ツアーでしたw

1 2 3 4 5 6

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索