NACに行ってきたよ!

2011年6月13日
ドノロンパンさん主催の5-5MAX模擬大会 NACに参加してきました

艦隊名はL’Aube メンバーはゴッシュさん、義さん、大和さん、ヴィオさん(提督)、なっちゃ、サッシュの6名で登録しました。

4艦隊×4リーグの16艦隊が参加し、各リーグの上位2チームが予選突破して決勝トーナメントへ。という形式でした。

3戦で上位2位が予選突破なので2勝1敗が予選突破への最低条件って感じでしたかね。

そんな中うちのリーグは

①酒娘とゴロン子艦隊

②L’Aube

③ピン摸擬即席艦隊麺

④EBF

というリーグでした

初戦:vs酒娘とゴロン子艦隊

予選突破に2勝必須な上、初戦ということで絶対に落としたくなかった1戦でした。

しかしそれが力み過ぎ?に繋がり開始早々艦隊がばらけてしまう結果に。

でも最初に義さんが、桐生星さんを落としてくれて5-4

次に大和さんがレンツォ・ロッソさんを落として5-3

2差がついたところでかなり優勢になった感があってあとは慎重に相手艦隊の戦力を削っていって・・

終わってみれば5-0の完勝。

数字上ではかなりいい勝ち方ですが、実際全く楽勝ということはなくむしろ手に汗握りながらミスをしないよう・・ただそれだけを考えながら戦ってる感じでした。


2戦目:vsピン摸擬即席艦隊麺

ここで勝てば予選突破がかなり近づく1戦。

書き忘れてましたが初戦は提督をするはずのヴィオさんが遅刻しましてw

なんとか2戦目に間に合ったんですがw

ここで斥候のヴィオさんを提督にして戦闘開始。

とりあえず仕官が多いうちの艦隊ですが、ここの艦隊の方は2名ほど(だったかな?)装甲戦列の方がいらしたのでそこから狙っていくことに。

その作戦がハマって装甲2隻落としたところで今回も2差ついてそのまま押し切った感じ。

うまいこと中盤以降5隻残ってると士官多めの艦隊でもいい感じなのかもしれない、と漠然と思ったけど機雷のダメは予想以上でやっぱり操舵非優遇はきついのかもしれないとも思いました。

この1戦、実は僕が決定打を出したんですがクリではなく横撃ちで・・・

多分資材切れだったのかな・・

この大会、ゴッシュさんへのマークがきつくなることが予想されただけに僕がアタッカー的なポジションを任されていたんですが与が横撃ちの1だけは結構ヘコんだ。

っていうかヘコむほどうまくもないから当然のことなんですけど我ながらまだまだだな~と思いました。

とはいえここまでで2勝

そして同リーグ内の結果が2勝がうちとEBFの方々、酒娘艦隊とピン模擬艦隊の方々は2敗ということでこの時点で予選突破が確定。

あとは1位か2位かというところで最終戦を迎えるわけですが・・

なるべく経験を積ませようということと、トーナメント勝ち抜いたとしてもいずれ強いところと当たるんだから1位でも2位でもいいじゃないwというゴッシュさまの提案で最終戦はなっちゃが参戦。

3戦目:vsEBF

結果から申し上げますと、負けましたw

アイテムの仕込みを多用され斥候のヴィオさんが弾切れに・・
機雷で耐久を削ることに制限を課された上にやっぱり上手い人が多くて自由に動けず・・

提督のヴィオさんが5-5から落とされて決着。

以上、2勝1敗で予選突破までの流れでした!

実は予選突破を目標としていたんである程度この時点で満足してた部分もあるんですけどねww

でも決勝Tの初戦がLa fuerza艦隊だと知り、みんなのテンションが上がりましたw

まぁ間違いなく2位抜けした時点でT初戦で当たるだろうなとは思ってたんですけどねw

でもやっぱり普段あまり戦うことのない、しかも相手は優勝大本命ということで

勝敗以前に戦いたい!やってみたい!やってやる!って感じでしたね。

というわけで
T初戦:vsLa fuerza艦隊

一等4隻、装甲1隻という構成のLa fuerza艦隊。もちろんうちとしては装甲を乗ってる方から狙う作戦に・・・・

しかし・・・

まったく・・・

全然・・・動けない 動かしてもらえない

これまでの模擬でも自分の動きをさせてもらえないような方とは出会ったことがあるんですけど、やっぱりここの艦隊の方々もそれぞれがすごい上手い方で装甲を狙いたくても狙えない。
こっちは全員抑えれてなすがままに落とされて0-5で負け。

なんていうか・・次元が違いましたw 僕とはw

まぁ当然なんですけど、これが大会で優勝を狙える艦隊のレベルなのか・・と。




結果、決勝T1回戦で敗退しましたがすごくいい経験になったと思っています。

今度もこのような大会があったらまた出たいと思いました。

いずれ優勝したいですしね!

もっと練習するぞっ!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索