開催しませんか?w

前回はたまたま居合わせた僕含めて4人で行いましたが、今回は予め日時を決めて出来るだけ大人数でしたいな、と^^

今回は大会っぽく、景品なんかもつけてみたりもして^^

各自が参加費として○○mを出して順位に応じて賞金、とするのもいいかな?と思ったんですが・・それではあまりに普通すぎる感もあるので、何かアイディア、もしくは他の商会の方々はこんなことをしてました、というのがあれば教えてください^^

僕としては、各自が景品を用意する。
例えば・・・僕が用意できる景品といえば・・宝石?現地に行って買い付けにいけばいいだけですし、景品もらった人はショップに出せば儲かるし、街で売れば経験値も入りますし^^

他にも名工であったり、服であったり、大砲であったり船であったり。
DOLを行う上であればありがたいもの、かつ自分が手軽に用意できるものと分量を集めてその価値を考慮したうえで順位に応じて景品すればどうかな?なんか思ったりするわけです^^

そして、景品もしくは賞金を用意すると生じる問題がやはり個々のレベルの違いですね^^;

レベルが高い方ほど大きい船に乗れるわけで、例えば僕なんかはまだ戦列艦なんかには乗れなかったりするわけです。
個人的には、船の差など関係なく例えバルシャvs戦列艦でも楽しければいいと思ってるんですがw
船の大きさを限定して(例えば中型船のみなど)トーナメントを行うのも面白いかな?と。

大海戦のように小型船→中型船→大型船というように3回トーナメントを行って延べ3名のチャンピオンを選出する方法もありかと思います^^


もちろん、今述べたアイディアから決める必要もなく、ルール、景品など一切考えずただみんなで模擬戦するだけでも楽しいと思います^^

結局何が言いたいかと言うと、商会のみんなで何かしよう!したくない!?しようぜ!ってことです^^

コメント

nophoto
stolia
2009年3月4日2:29

海事好きな人には面白い提案だね。レベル差もあるから船は統一してノーマルバルシャとかなら良いかも。是非進めて欲しいイベントですね。

さっしゅ
2009年3月5日6:48

>ストリアさん
バルシャで大会楽しそうですね^^
個人的には中型船で帆船でもガレーでも材質だけ限定して砲門や船室は個人の自由に任せると色々な戦いが見れて楽しいんじゃないかと思ってます^^
まみさんに提案しておきますね^^

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索